top of page

心が軽くなる手紙

  • 執筆者の写真: office de*Sign 中嶋美知
    office de*Sign 中嶋美知
  • 2022年7月6日
  • 読了時間: 2分

NLPには ゲシュタルト療法のエンプティ・チェアから

エッセンスを得た

ポジション・チェンジという

人間関係を改善するワークがあります



目の前に

課題を感じている相手がいると

ありありと想像して

心の内を声に出して語り

また、聞きもします



不思議なのですが

相手への想いが変わり

心がスッキリするので


現実世界でも

相手への接し方が変わり

人間関係が自然と変わります




本来は

私がガイドして

安心して心の内を言葉にしていただくのですが

簡易版でもお役に立つと思うから

ご紹介しますね



それは

お手紙を書く

のです



なんでも

貯めておくとよくありません


圧が高まり爆発する(きゃーこわいー)

腐敗していきます(いやーん)



モヤモヤしているなら

お手紙書いてみましょ♪


もちろん、出さないの

後で捨てるお手紙です



書く相手は誰かって?


怒っている相手や

誤解を解きたい相手

素直に好意を表現できてない相手にはもちろん


こんな相手も効果的です


*理想の大人になりたいと思っていた子どもの頃の自分へ

*会わなくなった(亡くなられた方も含む)家族・友人へ

*優しかった頃の恋人へ


書いているうちに


あー、自分ってこんなことを

悲しく感じていたんだ

とか


本当はこうしたかったんだー

とか


実はコミットメントしてなかったなー

今度はちゃんとコミットメントして付き合おう♪



なんて

これからどうしていこうか

って未来へ気持ちが向いていきます



それは

過去への心残りが解消されるからです



素敵なカフェで

ゆっくり書くのもいいですね



私は泣き虫なので

おうちで一人泣きながら書きます笑




気になったら

是非やってみてね☆








”私の志は

瞳を輝かせて生きる大人たちで溢れる世界を創ることで

未来が楽しみでたまらない子どもたちで溢れる

色とりどりの世界を創ることです”


読んでくださって

嬉しいです

素敵な一日でありますように☆

Коментарі


bottom of page